社会福祉士試験の概要

社会福祉士試験の概要

社会福祉士試験は年に1回、例年ですと1月下旬の日曜日に実施され、合格発表は3月末になっています。受験申し込み期間はその前年の9月から10月までの1ヶ月で、受験手数料は11100円となっています。

 

 受験資格は、学歴・実務経験によってかなり細かく規定が設けられていますが、大まかに4年制大学等で「指定科目」を履修した者、社会福祉士「養成施設」を卒業した者 、福祉事務所の査察指導員等の実務経験が5年以上ある者、のいずれかになります。(詳細は(財)社会福祉振興・試験センターにお問合せ下さい。)

 

 試験科目は全部で13科目あり、精神保健福祉士との共通科目が「社会保障論」「公的扶助論」「社会福祉原論」「地域福祉論」「法学」「社会学」「医学一般」「心理学」の8科目。社会福祉士だけの専門科目が「障害者福祉論」「児童福祉論」「老人福祉論」「介護概論」「社会福祉援助技術」の5科目になります。

 

 試験は出題数150問で240分。回答形式は5択のマークシートになります。お気づきかとは思いますが、1問に費やせる時間はたった1分半程度しかありません。

 

 ですから、かなりのボリュームの問題を要領よく、すばやく問いていく力が必要とされています。合格基準は、60%程度の得点が目安になっており、なおかつ各科目すべてにおいて得点のあることが条件になっています。例年受験者に対して30%前後の方が合格されています。

関連ページ

学習方法
社会福祉士国家試験とその仕事
次のステップ学習方法
社会福祉士国家試験とその仕事
試験問題の解き方のコツ
社会福祉士国家試験とその仕事